9月の予定22日の金沢総合の試合はシングルとなりますので、よろしくお願いします29日は横浜平沼高校の学校説明会です!平沼高校に興味のある中学生の方、ぜひ来てください9月も部員一同頑張りますので、応援、よろしくお願いします!24Aug2018お知らせ予定
秋大 8.21 vs金井高校金井 000 000 001 00 =1平沼 000 000 010 01x =2接戦で延長11回で勝利しました!つまり、県大会出場です!!!!平沼高校は4年ぶりに県大会出場とのことですなかなか両校点が入らず、ある選手は点が入らない状況を楽しんでいました両校のピッチャー、150球以上投げており、なかなか見ないすごい試合でしたまた、11回投げ抜いた平沼のピッチャーはなんと16奪三振という記録でした!県大会の抽選会は9月6日です!相手校が決まりましたら、連絡します県大会でもよろしくお願いします21Aug2018試合結果
秋大 8.19 vs日本大学高校平沼 000 200 0 =2日大 500 004 X =94回に2点入れましたが、7回コールドで負けてしまいました私学相手に手応えのある試合ができたことが、自信につながると思いましたまた、練習通りのことがしっかりできたので、2点入ったと思います今、一勝一敗で次の金井戦で県大会出場かどうか決まります大事な一戦なので、全力で頑張ります!応援、よろしくお願いします19Aug2018試合結果
秋大 8.18 vs金沢総合高校金総 000 000 300 =3平沼 020 300 22X =9秋大が始まりました!初戦は金沢総合高校で、良いスタートがきれました打撃では7本もツーベースヒットが出て、チームの雰囲気もとてもよかったです追加点が欲しいところで、しっかり打った選手が多く、得点につながったのが印象的でしたこの調子で、次の日大戦も頑張っていきたいと思います!18Aug2018試合結果
8.14 vs川和高校川和 045 230 210 =17平沼 000 000 000 =0平沼 001 00 =1川和 000 10 =1今日は暑く、自分たちのチームでも熱中症に近い症状が出た選手がいました秋大でも暑いと予想されるので、水分補給にはかなり気をつけて欲しいです練習試合後は、合同練習をしました。バッティングを中心とした練習でした。また、マネージャーで作った補食を仲良く食べました。とても充実した一日でしたので、秋大までの練習で、感じたことを意識して欲しいです次はいよいよ秋大です。初戦は金沢総合高校です。初戦で勢いがつくような結果になるように部員一同頑張りますので、応援のほど、よろしくお願いします14Aug2018試合結果
8.13 vs湘南台高校湘南台 000 007 021 =10平沼 001 100 030 =5平沼 002 00 =2湘南台 211 0X =4本日の試合はコールドありの試合でした。6回に相手に7点入ったときはコールドになってしまうのではないかとヒヤヒヤしましたが、しっかり点を決めるとこは決めた粘りがよかったですライナーバックやバンドのベースカバー、様々な反省点がみんなで話して出てきました。取れるアウトをしっかり取れるように徹底するしかないと思いました。次は川和高校と練習試合です。川和高校は強いですが、自分たちらしい野球をして欲しいです。応援、よろしくお願いします。13Aug2018試合結果
8.11 vsサイエンスフロンティア高校平沼 110 010 000 =3SF 003 001 00X =4一試合目に相手校にホームランを打たれ、流れがうまく自分たちの方にならなかったように感じました。秋大が近いので、礼儀や行動についても話があがりました。それらにも気をつけて、残り二試合頑張ります。次は湘南台高校と練習試合です。よろしくお願いします11Aug2018
8.10 vs大船高校大船 001 310 406 =15平沼 000 002 200 =4平沼 011 04 =6大船 012 4X =7相手校の下校時間の関係で5回コールドでした今日の試合はミスが多く、フライの声かけや一歩目が遅れてしまったりなど、反省点が多くでました。また、積極性のあるプレーをする選手もおり、良いところもありました。次は明日、サイエンスフロンティア高校と練習試合です。よろしくお願いします10Aug2018試合結果