11.16 vs 茅ヶ崎茅ヶ崎 010240001 8平沼 21003003✖️ 9平沼 02020 4茅ヶ崎 01300 41試合目の守備では初回は三者凡退で守ったものの、二回以降にはエラーが重なりました。エラーで出塁したランナーが得点に繋がることもありましたが、タイムを取るなどしてお互い声を掛け合い、立ち直すことができていました。攻撃では誰か1人がヒットを打つと、続いてどんどんとヒットを打つ平沼の爆発力で得点することができました。ピッチャー交代で少しペースを乱されてしまいましたが、選手同士情報交...18Nov2019試合結果
11.10 YB杯 vs舞岡舞岡 201000001 4平沼 000220001 5初回からフォアボールからの出塁やヒットなどで2点を許しましたが、その後の攻撃を三者凡退に抑えるなどしまった守備ができていました。攻撃では、中盤から段々とヒットが増え少しずつ点を取り返し逆転することができました。同点の最終回では、ツーアウトから粘り強く得点を取るための攻撃ができ、勝利することができました。最後の公式戦を良い成績で終えることができました。全勝で優勝できたことは、冬へのモチベーションアップにもつながっていると思います。応援ありがとうございました。次の試合は茅ヶ崎高校です。今シーズン最後の練習試合です。応援よろしくお願...12Nov2019試合結果
11.9 YB杯 vs緑ヶ丘高校緑ヶ丘 001002000 3平沼 01102010✖︎ 5YB杯2戦目でした。相手の隙を逃さない攻撃で積極的にプレイすることが出来ました。守備では、1年生ピッチャーが得点を3点に抑えてくれました。今日の試合では1年生が2人がスターティングメンバーとしてプレイしました。中盤には得点を許してしまい1点差となりましたが、その後にヒットからの出塁で得点を取り返すことが出来ました。相手の隙を見た攻撃も戦術のひとつですが、ヒットからの得点はさらに選手を盛り上げてくれていると思います。YB杯最終戦は10日の舞岡戦です。最後まで応援よろしくお願いします!09Nov2019試合結果
11.4 YB杯 vs翠嵐平沼 000020003 5翠嵐 001000010 2秋大会でも戦った、翠嵐高校との試合でした。前半の攻撃では三者凡退が続き、思うような打撃が出来ませんでした。同点となった最終回では、相手の隙を逃さない攻撃で一気に逆転することができました。守備では安定した守備でチームがしっかりまとまっていたようでした。ピッチャーも13三振取るなど、素晴らしいピッチングを見せてくれました。いい雰囲気で試合を終えることができました。この流れのまま、次の試合も頑張ってほしいです。次は、9日に緑ヶ丘戦(A)、10日に舞岡戦(H)があります。今年の最後の公式戦です。応援よろしくお願いします⚾️07Nov2019試合結果
10.26 vs 大師高校,追浜高校大師 130000100 5平沼 000000012 3平沼 030123040 13追浜 000001033 7今日は変則ダブルで大師高校、追浜高校と練習試合を行いました。大師戦では、前半は三振が多くあまりヒットが出ませんでした。ですが、試合の後半では相手の隙をついた攻撃で点をとることができました。守備では1試合を通してエラーがなく、締まった守備ができました。追浜戦では、序盤から流れを掴み相手を追い込むことができましたが、8回あたりから打たれ始めそのまま大量失点をしてしまいました。10点コールドがあり途中で気が緩んでしまったこともあり、...26Oct2019試合結果
9.29 vs 藤沢西高校藤沢西 010005002 8平沼 000001020 3平沼 20000 2藤沢西 3002✖︎ 5前半は締まった守備でしたが、中盤にかけてエラーからの失点が続きました。試合の後半では、守備をしっかり立て直すことができていたので、今までの反省を活かせていたと思います。2試合目ではヒットは出たものの、あまり得点へと繋げることができませんでした。守備では、エラーはありませんでしたが、藤沢西の隙をついた攻撃で相手の得点を許してしまいました。最近は体調不良や怪我が多いようです。怪我などで出れない選手を支えられるよう、これか...30Sep2019試合結果
9.23 vs 川崎北高校川崎北 02100100 4平沼 000010110 3グラウンド状況が悪い中、川崎北高校相手に互角の試合をすることができました。前半では淡白な攻撃が続いたり、グラウンドの悪環境からのエラーが多くありました。後半ではだんだんと締まった守備になり、粘り強く攻撃が出来ました。次の試合は藤沢西高校です。今日の反省も生かし、頑張ります!応援よろしくお願いします!24Sep2019試合結果
9.22 vs 新栄高校平沼 100000001 2新栄 00120200 5新栄 10044010 11平沼 001100001 3今日は自責点が1点と少なかったので、ヒットから得点に繋げるともっとチームが勢いづくと思うので、バッティングはこれからも強化していってほしいです。守備では野手ピッチャーが途中多く出たのですが、野手選手がしっかり支えられていたと思います。エラーが続くことはチームでは避けたいことだと思います。エラーが出た後の意識をしっかり持つことが大事だと思うので声かけをして自分たちを高め合ってほしいです。23Sep2019試合結果
9.15 vs 津久井浜津久井浜 203100012 9横浜平沼 50051402 17 秋季大会が終わり、久しぶりの練習試合でした。攻撃では相手のエラーなどを見逃さず、チャンスを生かしてプレー出来ました。しかし平沼も普段はあまり見ないエラーが目立ちました。以前のミーティングでは、声が少ないことが課題として出ました。今日の試合の反省でも同じ課題が出たので、自分たちで意識して改善していってほしいです。次は伊志田高校と練習試合です。応援よろしくお願いします。15Sep2019試合結果
8.18 秋大会予選2日目 vs 翠嵐高校翠嵐 110000000 2平沼 00002201 5今日の試合では、普段ではあまりないエラーからの得点を許してしまうなど、最初は動きが固かったように見えましたが、ピッチャーのリードで逆転することが出来ました。守備力が高い面は平沼の強みだと思うので、次の商大戦でも平沼らしい試合を行ってほしいと思います。今回勝ったことにより、県大会出場が決定しました。県大会につきましては、決まり次第報告致します。次の試合は20日の商大高校です。引き続き応援よろしくお願いします!!18Aug2019試合結果お知らせ
8.17 秋大会予選1日目 vs 松陽松陽 0000000 0平沼 320003 8 (7回コールド)県大会予選1日目は、松陽高校にコールドで勝つことが出来ました。エラーにはならない小さなミスがいつもよりあったように思いますが、いつも通りの安定した守備でチームを盛り上げることができていたと思います。今回の試合では走塁が課題となったので、見直していきたいと思います。初の公式戦で部員一同緊張していましたがよいスタートが切れました!つぎは翠嵐戦です。応援お願いします!📣17Aug2019試合結果