vs 川崎総合科学高校1試合目は無失点、2試合目は野手ピッチャーそして1年生ピッチャーながら少失点で高投球でした。両試合ともにヒットが多く出ていたので、日頃の成果が出ているように思います。2試合目では試合の前半で点を取られリードされていましたが持ち前の切り替えの速さで逆転することが出来ました。夏大前1ヶ月を切り緊張感が高まってきているように思います。残り約1ヶ月出来ることを頑張って欲しいです!!!🔥🔥23Jun2019試合結果
5.26 vs向の岡グラウンドが広く、とても良い環境で練習試合をさせてもらいました。2試合とも相手のムードに持っていかれることなく、雰囲気も良くエラーも少ない良い試合だった思います。1年生も多く試合に出ていましたが、2.3年生に負けず劣らずよい攻撃と守備でした!!16Jun2019試合結果
5.25 vs緑ヶ丘両試合とも勝つことが出来ました!1試合目では安定した守備でとてもよかったと思います。攻撃では1イニングで大量点をとれいてたので、繋げるバッティングができていたと思います!2試合目では初回にエラーが多く見られましたが、2回から立て直すことができ、そのあとの攻撃も良い雰囲気でできていたと思います。次は高津高校と練習試合です。応援よろしくお願いします!!16Jun2019試合結果
5.19 vs南陵今日の試合ではお互いに競った試合ができました。先日に引き続き粘ったバッティングができていて良かったです。守備では後半にかけてエラーが少し出てきていたので後半もスタミナを切らさずに頑張って欲しいです👊🏿2試合目では相手のエラーを自分たちのムードに持っていくことができ、臨機応変な攻撃ができていたように思います。1年生も積極的なバッティングが出来ていました!更に今後に期待です!次は緑ヶ丘高校と練習試合です。応援よろしくお願いします!!16Jun2019試合結果
5.18 vs新栄今日の試合ではヒットを沢山打たれてしまった印象です。その中でもエラーは少なく、守備面は安定しているように思いました。攻撃の面では満塁時のタッチアップが課題となりました。2試合目では今まで課題となっていたフライアウトが少なく良かったです。淡白な攻撃になってしまったとのことですが、一人一人がピッチャーに粘ったバッティングができていて良かったと思います。次の試合は南陵高校です。応援よろしくお願いします📣16Jun2019試合結果
6/8 抽選結果報告こんにちは本日は第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会の抽選会がありました私たち横浜平沼高校は2回戦スタートで、7/13の土曜日、横須賀スタジアムにて第1試合、松陽高校と城山高校の勝利校と対戦になりましたどちらの高校が勝ち上がってくるか分かりませんが、いままでの努力の成果を全力で発揮して、悔いの残らない結果が残せるように残り1ヶ月、練習に励みたいと思います横浜平沼高校野球部の応援、よろしくお願い致します08Jun2019お知らせ予定