明日の試合について明日の新栄高校との練習試合ですが、台風接近に伴い豪雨が予想されるため、中止となりました次は10/6の南陵戦です県大会で一度戦い、勝利しましたが、気をもう一度引き締めていきますので、よろしくお願いします29Sep2018お知らせ
9.24 vs藤沢西高校藤西 000 100 000 =1平沼 000 001 000 =1平沼 000 000 010 =1藤西 010 060 00x =7一試合目は藤沢西高校の方が安打数はおおいのですが、キャッチャーの盗塁刺や内野手のディフェンスの良さで、1点で抑えることが出来ました。二試合通して、ダブルプレーをしっかりとれた印象がありますエラーが絡んで、ダブルプレーがとれなかったこともありましたが、それでも日頃の練習の成果が出たと思いますディフェンスの堅さがとにかく、よかった試合でした!次は新栄高校と練習試合です相手も県大会出場校で、正々堂々と戦っていきますので、よろしくお願いします24Sep2018試合結果
9.17 vs松陽高校松陽 002 200 202 =8平沼 011 016 00X =9平沼 521 100 300 =12松陽 002 106 201 =12今日の試合は二試合とも競った試合でした一試合目はなんとか勝つことができましたが、バント処理の際にエラーが絡んでしまったり、捕球ミスのエラーなど、とにかくエラーが多い試合でしたここ最近の平沼ではエラーがあまりなかったので、もう一度気を引き締めて頑張って欲しいですしかし、ヒットも多く、5打数5安打と素晴らしい成績の選手がいました!!2塁打もいつもより多く、いいところも反省するところもある試合でしたチームの雰囲気も明るく盛り上げながら、これからも頑張って欲しいです!次は金沢総合高校と練習試合ですよろし...17Sep2018試合結果
9.16 vs津久井浜高校津久井浜 001 100 100 =3横浜平沼 200 031 01X =7秋大明けの試合でした相手はまだ県大会で勝ち上がってるチームで、平沼は負けじと気合いが入ってしました点を入れたい時にしっかりとヒットを打って得点につなげられたのが印象深いと思います相手の実績に対して、怯むこともなく戦えたことは選手たちにとって自信に繋がったのではと思います次回は松陽高校と試合ですこのまま勢いにのって頑張っていきますので、応援よろしくお願いします16Sep2018試合結果
9.9県大会 vs横浜商業高校平沼 000 00 =0Y校 742 5x =185回コールドで負けましたさすが甲子園出場経験校だなと思いました攻撃や守備も走塁も色々なところから感じることがたくさんありました今回の秋大では粘り強い試合が予選でも県大会でもできたのではないかと思いますいろんなことを秋大で、選手一人一人感じたと思います練習試合はまだあるので、秋大での反省を大いに活かしてプレーをして欲しいです次は津久井浜高校と練習試合ですこれからも応援、よろしくお願いします09Sep2018試合結果
県大会 9.8 vs横浜南陵高校南陵 120 000 031 =7平沼 000 032 021x =8今日は県大会の1回戦目でした!上記のスコア通り接戦でした!両校1点取られたら取り返すのような試合で、ドキドキしながら見てましたベンチはいつも以上に声が出て盛り上がっていました!みんなの気持ちが1つになったからこそ、接戦を制することができたと思います次は2回戦目、相手は横浜商業高校です[Y校]と呼ばれる強豪校ですが、横浜平沼らしい攻撃、守備で試合をしたいと思います県大会2回戦目もよろしくお願いします08Sep2018試合結果
県大会 組み合わせについて本日、県大会の組み合わせ抽選会がありました初戦は横浜南陵高校で、会場は横浜清陵高校で12:30からです2回戦は横浜商業高校で、会場は横浜商業高校で、10:00からです全力でプレーするので、応援よろしくお願いします!06Sep2018お知らせ
9.1 vs高津高校平沼 104 010 433 =16高津 001 000 000 =1県大会前の試合でした!テスト前でなかなかしっかりとした練習ができていない中、たくさんヒットが打てたのはとても素晴らしいことだと思いましたまた、メンバーを変えてもディフェンス力があまり変わらず、高いまま維持できたことが自信へと繋がると思います次はいよいよ、県大会です!今日できたことを意識して頑張って欲しいです01Sep2018試合結果